【集中】
Lv25で習得するジョブアビリティ
効果:命中率アップ(命中+20と同等。リキャスト5分)
【テンプルクラウン】
AF頭装備 Lv56 防21 HP+16 MND+5 集中効果アップ
「効果アップ」は過去検証により命中+5と確定
検証
AF頭装備によってアップされた効果は、装備を変更されても持続されるのか?
【被験者】ガルモ75サポ戦士37/片手棍スキル98/DEX70
【対象】南古墳のロストソウル(棍棒)
先に回避高いとコメントなしの境界を調べる
命中-12にした場合回避高いと出る。そこから命中+1するとコメント無し
よってこの対象のロストソウルの境界は
98(スキル)+70/2(DEX)-12(命中-)=121 となる。
このことから回避低いがでるのはこちらの命中総合162以上の場合になる
確認として命中+27、DEX+3=命中総合161のときにコメント無し
162は装備の関係でできなかったので、命中+32、DEX-4=命中総合163の時回避低いになる
集中がAFありで+25、無しで+20なのは確定しているので命中+7して命中総合140を作る
98(スキル)+70/2(DEX)+7(命中+)=140
- 20で160、コメント無し。+25で165、回避低いがでるはずである
先に頭に何も装備せずに集中を使ってみると、回避のコメントは表示されない。
さらにそこからテンプルクラウンを装備しても回避低いはでなかった
次にテンプルクラウンを装備してから集中を使ってみると、回避低いのコメント。
そこからテンプルクラウンを外してみても、回避低いのコメントは出たままだった
結論
テンプルクラウンの「集中効果アップ」は発動時にのみ装備していればいいと思われる
またテンプルゲートルの「回避効果アップ」も発動時のみ装備でいいのではないか?と推測される
モンクスレ115 >>418
より