Top > 限界5マート戦 限界5―星の輝きを手にレベル66以上でル・ルデの庭のMaatと話す。 勝利条件総与ダメ2600以上というのが最も有力です。 モンクの証「偉大なるモンクの証」ドロップモンスター
※70ソロで倒せるのは海蛇のサハギン。他獣人は2人以上で戦うほうがよい。 マート戦勝利報告の多い戦法例 オポオポ装備で昏睡薬服用(TP100~300)
↓
「ためる」10~12回
↓
Maatに背を向け戦闘態勢
↓
集中・回避・百烈発動
↓
気孔弾で戦闘開始
↓
開幕で乱撃
↓
TPが100になったら即乱撃(ためるを使わない)
↓
百烈終了後、TP100で乱撃
↓
(イカロスウィング服用し乱撃)
↓
ひたすら殴る(チャクラ、バイルエリクサーなどの薬品を使用)
↓
マート降参
Maatの強さはその回毎に変わるようなので勝敗は運しだい。Maatのレベルにばらつきが オポオポネックレスを装備していると睡眠状態でTPがたまります。BCに入ったらオポオ また、TPをためたあとに首装備を変更するのを忘れないようにしましょう。 ためる回数は12回が望ましいですが、ためる気孔弾に慣れていない場合ためる切れのリ /ja ためる <me> /wait 13 /ja ためる <me> のような「ためる」マクロを作っておくと便利です。このマクロで「ためる」を実行す あるいは、次のように/recastと<stpc>を組み合わせるのもいいかもしれません。 /recast ためる /ja ためる <stpc> また、着替えマクロ利用してMNDブーストするのも気孔弾の威力アップに効果的です。 イカロス未使用での勝利報告も多数あります。モンクのMaat戦における大事なポイント モンクのMaat戦においては、ハイポーションは硬直時間の間の被ダメの方が大きいため ペルシコス・オレ等のHPリジェネ飲料を開幕前に服用するのもオススメです。 ※薬品効果
2005.3.14 |