Top > モンクでメナス

メナスインスペクター

クエストNPCは東の図書館前
イベンターワークス前にプラズム交換NPC

○○はエリア
○○の珪化木は、地下空洞に攻め入るために必要な「ヴィジャボード」と交換するアイテムです。
○○の欠片は、NMと地上戦を行うのに必要なアイテムです。
○○の結晶は、ヴィジャボードに装着すると、地下空洞に最大3体までのNMを出現させなくなります。

これらのアイテムはメナスインスペクター地下空洞の入口がある
•ケイザック古戦場(#1飛んで北西)
•モリマー台地(#2飛んで北東)
•エヌティエル水林(#1飛んで東)
のコロナイズ・レイヴ、レイア・レイヴ、雑魚モンスターから入手できます。

①地上NM戦
○○の欠片で地下空洞戦のNMをおびき寄せ個別に叩くイメージ
20分制限。普通のトリガーNM戦扱い
②地下空洞戦
ヴィジャボードを使いレイヤーエリアへ突入
NMを数体たおしてボスを目指す

コンテンツレベル
20 ボス
14 地上IV~V(武器交換フラグ)
11 地上I~III(防具交換フラグ)

戦略

ボス全般

サポは戦と剣
無念無想、マントラを5段そして、レリック装束のオグメを用意しておく
ダメカット装備をできる範囲で集めておく
万能薬、パナケイアなどを用意しておく
上記を上手く運用できるようにマクロに登録
各NMの特徴を把握しアビの使いどころを理解しておく

モリマー

マタマタ 精霊をいれつつWSを6回ほど使わして全力で殴る。それまでは殴らない
ラプトル 全力でなぐる。連携はしないように
エフト 全力でなぐる。
ペイスト 全力でなぐる。回避高め 石化する
アダマン 全力でなぐる。強化すぐ消される

ボス 残りHPで耐性変化75%まで格闘耐性 25%から格闘弱点

ケイザック

トウィザリム 光or闇連携をする。効くほうをたまに入れて殴る。
チャプリ WSやダメージを伴うアビを使うと、TP関係なくWSを使ってくる
サソリ
ナット 回避高め、ブレクガ怖い。弱体入れる場合は注意する。
ワモーラ 四神NG ひたすら殴る。

ボス 命中900ぐらい終盤で無念百烈

NTL

クラックロー
ウラグナイト
プギル 全力でなぐる。(連携に注意)
オボロン 全力でなぐる。
クラブ

ボス 角ひかったらやばい攻撃きます

メナスプラズム交換品

武器

名称D値間隔性能必要メナス場所
リゴアバグナウD+90隔+60格闘スキル+162 ガードスキル+162 オートマトン:命中+20 飛命+20 魔命+2030,000ケイザック
オアティフールD+126隔+96攻+26 回避+27 格闘スキル+228 ガードスキル+232 被物理ダメージ-3%200,000モリマーボス

リキッド成長
ルールはきまっていて数値が増えていきます。

typeABC
R15攻15 命10 STR10命15 攻10 DEX10回15 命10 AGI10

防具

名称部位性能必要メナス場所
ウァールマスク防102HP+38 MP+23 STR+24 DEX+20 VIT+22 AGI+20 INT+19 MND+19 CHR+19 命中+25 攻+25 回避+33 魔防+2 魔回避+43 モクシャ+4 ヘイスト+7%170,000NTLボス
マニボゾベレー防72HP+19 MP+20 STR+10 DEX+13 VIT+10 AGI+13 INT+10 MND+10 CHR+11 命中+12 回避+22 魔防+1 魔回避+38 ヘイスト+6%17,500モリマー
マニボゾジャーキン防93HP+31 MP+37 STR+11 DEX+15 VIT+16 AGI+15 INT+15 MND+15 CHR+15 命中+17 攻+17 回避+25 魔防+3 魔回避+45 ヘイスト+4%20,000ケイザック
マニボゾグローブ防63HP+13 DEX+17 VIT+14 INT+1 MND+13 CHR+5 飛攻+15 回避+12 魔防+1 魔回避+26 敵対心-7 スナップショット効果アップ リサイクル ヘイスト+4%15,000NTL
マニボゾブレー防80防80 HP+25 STR+13 DEX+12 VIT+4 AGI+6 INT+13 MND+5 攻+15 回避+19 魔防+2 魔回避+49 ヘイスト+6%17,500モリマー
マニボゾブーツ防51HP+7 MP+45 DEX+8 AGI+17 CHR+12 攻+12 回避+36 魔防+2 魔回避+49 ダブルアタック+2% ヘイスト+4%15,000ケイザック

リキッド成長
部位にかかわらず共通のようです。おそらく武器と同じパターン

typeABC
R15攻15 命10 STR10飛攻15 飛命10 AGI10回15 命10 AGI10


その他の部位

名称部位性能必要メナス場所
ホーンドタスラム投擲命中+1510,000モリマー
ブランデシュピアス命中+8 ストアTP+1 コンビネーション:ダブルアタック+7%8,000ケイザック
ブレードボンピアス攻+8 ストアTP+1 コンビネーション:ダブルアタック+7%8,000モリマー
アスパーネックレス攻+8 ストアTP+3 ダブルアタック+2%10,000NTL
ビーラインリングHP+50 命中+6 飛命+6 回避+6 モクシャ+6100,000ケザック
カッヤレスリングHP+70 攻+5 ストアTP+5100,000モリマー
ヴェスピッドマント防20 攻+35 ウェポンスキルの命中+10100,000ケザック
フレフランサッシュ防13命中+15 ヘイスト+7% ペット:命中+10 飛命+10 ヘイスト+5%100,000モリマー


メナスプラズム交換品(マリアミヨルシアカミール)

武器

名称D値間隔性能必要メナス場所
ティハスパD+121隔+96STR+3 命中+5 格闘スキル+242 ガードスキル+242 魔命スキル+188 オートマトン:攻+15 飛攻+15 魔攻+15150,000カミール山脈

リキッド成長
ルールはきまっていて数値が増えていきます。

typeABC
R15攻15 STR12 D+5命15 DEX12 D+5攻+15 DEX7 ストアTP+7

リキッド

アイテム効果メナスプラズムR15まで+2 40万ギル換算
エアリキッド10RP500598本2,000
エアリキッド+150RP2,500120本10,000
エアリキッド+22,000RP100,0003本40万

新メナスの方はRPが倍必要

金策

倍キャンペーンで2回クリアすれば60万前後たまるので素材で金策。

メナスポイント30万 セフエジの皮 ワクタザの嘴 セフエジの爪 イグドリア原木 バズテヴィアの針 ロックフィンの鋭歯 ギャブラスの角


Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Sun, 11 Oct 2015 15:07:52 HADT (2786d)