Top > モンクでバローズ

バローズ

モンクなにする?

なぐる。

流れ

1.ジュノ上層、またはソロムグ原野のNPCから、アイテム「グリモア」を入手しておく
2.ソロムグ原野のNPCに、記録したい「グリモア」をトレードして預け、「だいじなもの:モブリンの臭い袋」と「だいじなもの:グリモアの栞」を受け取っておく
3.リーダーが挑戦するプログラムを選択する。
4.パーティリーダーがプログラムを開始すると、ワープ。
5.達成項目を一つ以上満たす。•制限時間:15分
6.脱出アイテムで退出するとクリアとなる。
7.退出後、NPCに話しかけることでプログラムの記録が更新され、預けていたグリモアが返却される。

プログラムの参加条件

•参加人数:3~6人

階級段階リーダーメンバー
初級~特級1条件なし条件無し
2~4挑戦するやつの上下左右の達成記録がある条件無し
5その級の縦一列全ての達成記録があるその級の縦一列全ての達成記録がある
破級各級のプログラム達成の証である「だいじなもの」を全て所持

※各級の達成記録は、複数のグリモアで共有はされないので注意。
※尚、「モブリンの臭い袋」と「グリモアの栞」は別途必須となっている。

初級中級上級準特級特級
11111
22222
33333
44444
55555

グリモア

•ミーブル・バローズにおける活動や支援効果を記録するためのアイテム。

モブリンの臭い袋

•ミーブル・バローズに挑戦するために必要なだいじなもので、挑戦することで消費される。
•20時間毎に1個ずつ補充される。初期で最大10個までストック。

ワームの干物

•プログラムを達成すると活動値と共に獲得できる。
•一定数集めると、ランダムでアイテムと交換してもらうことができる。

魔道紙

•ワームの干物と引き換えに、ランダムで貰えることがあるアイテム
•洞窟内のグリモアにトレードすることで、支援効果を受けることができる

◦グリモアの効果とは別に得られる
◦パーティメンバー全員が得られる

モンクが欲しいかもアイテム

マタンサハーネス、アバトゥルサブリガ、ネメトナキャップ、レタリスマント


Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Mon, 21 Jan 2013 06:11:42 HADT (3779d)