Top > テンプレモンク

2021-05-27 (Thu) 22:48:37

装備の組み合わせ


ウルスが一番火力が高いです。
ソロの遊び以外で、モ単独で3連携や4連携をする機会は私はありません。
命中は1250以上必要な戦闘はほとんどありません自己満足です。
モクシャ1は装備で15必要です。50に届きません。
ヘイストは組み合わせによってたまに26%切ることがあります。(下の装備は25ですがMAで間隔キャップしてます。)

猫モ命1330攻1357-猫WS命1298攻1376STR344
サギッタA--オゲ+1サギッタA--オゲ+1
乾+1モ+2マーケ+1シェリダ羅王改モ+2オドルシェリダ
乾+1アデマ+1ニックAN+3竜王改ニック
セゴモDA月虹+1HE+3AN+3セゴモCRT月虹+1乾+1乾+1

 インピ装備命中 通常1281 WS1259

  • 被ダメージ-常時31%維持。(被弾少ない敵なら守りをエポナにします。)
    装備は、なんにでも同じ装備ということはありません、状況によって替えていく。
    攻防比がキャップしていないソロや少人数ならWS装備の首はフォシャ。下半身はHEも選択肢にはいります。

  • DPSシート使ってDSP高くなるようには考えてますが私の持ってる装備の範囲内で調整してます。信頼度は低いのでただのメモと思ってください。
    DPSシートは、条件設定が非常に多岐にわたります、装備の優劣の判断のみで使うことをお勧めします。
    複数のアビリティの効果時間やリキャストを考慮して数値が出せないので違うジョブで比較することはできません。
    例えば計算結果で6000というDPSがでたとします。
    実戦闘のDPSは、アビつかったら2秒間は0になるし、TPを余分に貯めた場合など、いくらでも下がります。
  • インピの着替え インピ2分リキャ3分の5分間のDPS(数値の大きさは目安 差をみてください)
    ちゃんと着替えDPS:3562 通常乾WSBK固定:3407 ずっとBK:3363 BK使わない3366
  • 命中
    インピタスの性能があれなので当たらないと火力はがくんと下がります。ギリギリで調整しないほうがよいですよ。

マルチアタック

100発殴るとして
DA1なら101発 TA1なら102発 QA1なら103発
単純計算では、DA6=TA3=QA2
蹴は1ターンでの数なので 蹴撃20=DA10ぐらい。
発生の優先順位などがあり、実際は単純計算とは違う。
QA>TA>DA>時々


たとえばタウマスコート DA3TA3QA3 ですが単純に手数に直すと
100発なぐると+17.6発 内訳はDA2.8発TA5.8発QA9発 という事でQAだけで手数増の50%以上を占めています。
サムヌータイツがDA3TA3の最高値で100発+8.9発(DA2.9+TA6)
BKホーズ+1が蹴撃+20は100発で10発増えるが威力は半減なんで5発相当、TP速度だけなら。

TA増えればDAの効果が下がる話
100発計算で、DA30なら+30発増える。
100発計算で。TA30なら+60発増える。
TA30DA30だとTAで+60発増える。しかしDAで21発しか増えない。

複数をまんべんなくカバーするよりも、TAに集中してそろえた方が効果を体感しやすいです。

マーシャルアーツ

(480+①「武器間隔」)×0.2=②「攻撃間隔短縮キャップ値」

(②/0.3125)-270-①=マーシャルアーツの必要値

  • 支援キャップ時に必要な値

ウルス:不要
スファ:4.56
サギッタ:6.36
グラン:8.16
ゴッド:12.48

強化の威力

食事

赤カレパン攻+150 ピザ攻+50命+54 ソール命+72 ブリーム命+76 白餅命+70

・歌(呼子NQ最高値)

剣豪マドで113 メヌVで235 凱旋マーチで27% 栄典で命中+54 攻+216 飛命+54 飛攻+216 ヘイスト+約16%

・ロール11の値 ()の値は該当ジョブがPTにいたときの最大値

ハンター命~50(65) カオス攻~31%(40) ファイターDA15%(20) ローグCRT14%(19)

・風水魔法スキル900+イドリス風水魔法

インデヘイスト40% インデプレサイス命+100 インデトーパー回避-100 インデフューリー攻+61%インデフレイル防-41%

・赤

ディア3 防-15% ヘイストII30% ディストラII回避最大-50 フラルズII魔回避最大-50

・白

ヘイスト15% プロテスV+175 シェルV魔法ダメージ-24%  ディアII防-10%

・踊ステップ5

クイック 回避-24 ボックス 防-13% フェザー クリ-5%

・イオニス

攻+20 命+20 防+20 回避+20 ヘイスト+1 魔防+ クリティカル+ セーブTP+ HP+50 MP+50


支援の組み方として
ヘイスト命中支援で詩人に敵うジョブ無し。
攻撃力支援でフレイルに敵うもの無し。
ストアTPや連携ダメージアップなどコルセアの独壇場。
編成にもよるが、支援ジョブが2以上いる状況では、メヌやトーパープレサイス、カオスハンターは比較的優先順位は低い。

装備品etc

コンテンツやメンバー構成によっても最高の物は変化していく自分にとっての最高を追い求めよう。

武器

名称D+隔+性能格闘ガード
カマッパンス+1+163+79STR+20 命中+41+242+242モクシャ+12 ユニティランク:DA+1~5%
カンデムア+135+84命中+20+242+242DA+3% ストアTP+5(オグメD20攻20命20)
チャスタイザー+148+90STR+20 攻+33+242+242TA+3% TPボーナス+300
オフルマズド+141+160+242+242オグメD29 攻15命15
デナウメント+165+126命中+25+242+242QA+3% 全状態異常レジ+4 追加効果:コロッサルブロー
峨嵋刺改+147+121+242+242TA+3% ストアTP+5 被物理ダメージ-4% ユニティランク:命中+10〜20
ンイェーペル+112+81HP+120 命中+70 STR+10 VIT+12+242+242ストアTP+5 敵対心-10


RMEA

名称D+隔+性能命中魔命魔ダメ実D間隔オグメws
スファライ+206+116攻+600+228+0カウンター効果アップV(+15程度) ファイナルヘヴン40% カウンターダメージ+30%
アフターマス:モクシャ+10 蹴撃+15 アフターグロウ
D286/間隔386=0.741ファイナル+20%
ゴッドハンド+221+138魔命+30+30+228+155ストアTP+10 TPボーナス+500D301/間隔408=0.738四神+10%
ウルスラグナ+178+81STR+70 DEX+20DEX分15+228+0アフマス:時々3倍撃 アフターグロウD258/間隔351=0.735ビクスマ+10%
サギッタA+204+121魔命+50+50+255+0HP+150、ストアTP25 被ダメージ-10 オートアタック2倍撃50%D284/間隔391=0.726
グランツファウスト+199+126魔命+30+30+228+0集中(命+30攻5%CRT3%)&回避(回+30ガード+5%)性能アップV
アスケー30% アフマス:命中+/攻+/時々2-3回攻撃 アフターグロウ
D279/間隔396=0.705アスケー15%


エンピアフマスTP100 60秒30% TP300で180秒50%
TP300でミシックアフマス180秒60%
サギッタ 別オグメ B 追撃モクシャII+25、C HP+400チャクラ+50


Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Thu, 27 May 2021 22:48:37 HADT (730d)