Top > スレッド申請のやり方

モンクスレではレス番号950を踏んだ人が次スレの作成を申請することになっています。作成の申請は次の手順で行います。

スレ立て申請手順

  1. トリップを付けて申請することを宣言
    レス番号950を踏んだ人は、新スレの申請を行うとモンクスレで宣言します。このとき、「名前」欄にトリップを付けなければなりません。トリップを付けるには、「名前」欄に“名前#任意の文字列”を指定します。“任意の文字列”は適当な文字列で構いませんが、申請時にも使いますので忘れないようにしてください。*1

  2. 同じトリップで申請を行う
    テンプレの1をコピペ&書き換えて「FF11ジョブ戦略板 スレ立て依頼書」スレッドで申請を行います。申請の書き込みには、宣言したときと同じトリップを付けなければなりません。また、申請の際には「sage固定」の設定も依頼するようにしてください。
    なお、テンプレの書き換え箇所は次の3つです。

    1. 新スレのタイトル番号
    2. 旧スレのタイトル番号
    3. 旧スレのURL

  3. 新スレが立ったら誘導する
    管理人さんが新しいスレッドを作成してくれたら、新スレへの誘導書き込みをお願いします。スレ立て依頼人以外の人も気づいたら誘導してあげてください。

参考:スレ立て依頼書の1

ジョブ板管理人さんが書いたスレ立て依頼書のガイドラインです。

1 名前:BT ★[sage] 投稿日:06/06/19(月) 00:07:06 ID:???
●依頼者は本スレッドで決められた人がトリップをつけて宣言し、
 .同じトリップを付けてこのスレッドで依頼してください。
●スレ立てのローカルルールに変更があった場合は自治スレまで知らせてください。
●ローカルルール変更の際にはスレ内での話し合いが必要です。
●現行スレ内にLR違反がある場合は指摘した上で新スレを立てます。
  そのスレ(LR違反のある)が前々スレになるスレ立て申請の場合
  LR違反が排除されるまで、スレ立ては保留になります
●本スレッドで決められた人が依頼者・代理者でない場合はスレッドをたてません。
●申請には以下のテンプレートで申請をしてください。
---------------------------例-----------------------------
タイトル:◆◇ スレ立て代行依頼 ◇◆

内容: 代理でスレ立てします。
----------------------------------------------------------
注意点
★次スレッドが立ったら速やかに移動してください。
★レス数が950を超えてもスレッド作成申請をしていないときは速やかに申請してください。
★上2項等管理者の警告に従わないでスレッドを強制イカ送りされても文句を言わないように。
★スレッドは板違い、重複、その他管理人や代行者が不要と判断しない限り立てます。
 .ただし>>1の内容次第では記事内容の推敲を要求するか、スレ立てを拒否する場合もあります。
★どうしてもこの内容でスレを立てたいっ!と言う人はその必要性を説明してください。

質問などは自治スレッドまで。
自治スレ
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1150610487/

更新履歴

日付内容
06/07/19板移転にともない、「スレ立て依頼書の1」を更新
08/01/12現在は倉庫送り依頼は不要なので削除

*1 トリップとは、複数の書き込みを書いた人が同一であることを示すしくみです。“#任意の文字列”の部分は“◆符号化された文字列”に変換されます。“任意の文字列”が同じなら“符号化された文字列”も同じになるので、複数の書き込みを同一人物が行っていると見なすことができます。

Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Fri, 11 Jan 2008 10:10:38 HADT (5616d)